よくあるご質問FAQ
松戸南部市場へ多くお寄せいただくご質問をまとめました。
一般の個人でも市場で買うことができますか?
もちろんです。個人のお客様は大歓迎です。少量のお買い物にも対応しています。
市場見学会に参加するには、どうしたらいいですか?
見学会は定員は40名で、毎月第3水曜日に実施しているもので、このホームページからお申し込みいただけます。
お楽しみ抽選会に参加する方法を教えてください。
抽選会は、第2・4土曜日の10時から、関連食品棟の隣の特設会場で行っています。市場内の違う店のレシート2枚(1枚のレシートは500円以上)で1回抽選が出来ます。
市場は何時から何時までやっていますか?
水産・青果のお店は朝3時頃から、それ以外の関連食品のお店は朝6時頃から営業しています。ほとんどのお店は午後1時頃には閉店しますので、お買い物は午前中に済まされることをお勧めします。なお、食堂は午後3時頃まで営業しているお店もあります。
市場のお休みを教えてください。
原則、日曜日と祝日が休市日となります。水曜日がお休みになることもありますので、詳しくはホームページのカレンダーでご確認ください。
買った品物を宅配便、クール宅配便などで送ってもらうことはできますか?
宅配便は各店舗で対応します。お買い物をされたお店でお問い合わせください。
バスツアーでの買い物、食事は可能ですか?
大歓迎です。ただし、事前のお申し込みをお願いしております。また、原則、繁忙期や土曜日は駐車場混雑のため、受け入れはお断りさせていただいております。